お客様の環境は「公認店」ではありません。
こちらからお近くの公認店を検索できます。

オチビサン  第1話

この作品もオススメ

オチビサン
オチビサン (配信数7話)

鎌倉のどこかにある小さな町“豆粒町”を舞台に、主人公のオチビサンと仲間たちは、夏は蝉とり、秋は落ち葉で焼き芋と、毎日遊びに大忙し! どこか懐かしい日本の原風景や、季節の風情をオチビサンの目線を通して描きます。

■キャスト
オチビサン:塙真奈美
ナゼニ:岡本信彦
パンくい:井澤詩織
おじい:茶風林
シロッポイ:久野美咲
ジャック:後藤ヒロキ
アカメちゃん:小倉唯
ヘビくん:越後屋コースケ


■スタッフ
原作:安野モヨコ
音楽:神前 暁
演出:吉邉尚希
   新子太一
   小林 彩
   どろみず
CGアニメーションディレクター:石川将輝
               山内智史
               給田洋
3Dキャラクターモデリング:若月薪太郎
             山内研
             鈴木貴志
             齋藤弘光
美術監督:矢口聖奈
色彩設計:平塚のぞみ
撮影監督:酒井淳子
編集:木村佳史子
音響監督:山田陽
効果:野崎博樹
録音:鶴巻慶典
監督:鬼塚大輔
   釣井省吾
シリーズ構成・脚本・アニメーション制作:スタジオカラー
制作・著作:NHK
      豆粒町内会

(C)Moyoco Anno/NHK・豆粒町内会

関連しているジャンルの作品

Page Top

次の話

話数一覧

あらすじを見る
  • 第1話
    第1話

    ポカポカ陽気にご機嫌なオチビサンたち。このまま暖かくなっていくと思ったのに、次の日はとても寒くなってしまう。思わずコタツで暖をとり鍋を囲むオチビサンたちに、おじいは三寒四温という言葉を教える/ほか4エピソード

  • 第2話
    第2話

    花粉症でクシャミが止まらないオチビサンとナゼニ。花粉症ではないパンくいは、一人クシャミが出ないことに寂しさを覚えてしまう。ビニール袋で花粉を集めればクシャミが止まると考えたパンくいは、ビニール袋をひろげてオチビサンとナゼニの周りを走り回る/ほか3エピソード

  • 第3話
    第3話

    木いちごの茂みを見つけたオチビサンとシロッポイは、これを自分たちの秘密の木いちごにしようと決める。ところが、それは昔から自分のものだとパンくいがやって来る。昔とはいつからか?とケンカをはじめるオチビサンとパンくいの前に、今度はナゼニが現れて…/ほか4エピソード

  • 第4話
    第4話

    桂の葉っぱが一晩で伸びていることに気付いたオチビサンは、伸びるところが見たいと言い出す。では寝ずの番で見張ってようと桂の木の下でピクニックをするオチビサンたち。夜になりオチビサンとパンくいが眠ってしまう中、ナゼニはひとり桂の木を見守るが…/ほか3エピソード

  • 第5話
    第5話

    寝坊したオチビサン。とても良い天気なのでどこか遠くへお散歩に行こうと考える。今からだと遅いかなと思いつつも、急いで支度をしてお出かけするオチビサンのところに、ナゼニとパンくいがピクニックの誘いにやって来る/ほか3エピソード

  • 第6話
    第6話

    おじいの隣家が取り壊されている様子を、黙って見つめる一匹のサバトラの猫がいる。猫の心配をするおばあさんに、おじいは猫にご飯をあげにいき、これからどうするつもりなのかと問いかける。家へ来ないかと誘うが、猫はその場を離れようとしない。ある雪の日、おじいの大切なおばあさんは旅立ってしまう。そこで、おじいはなぜ猫がその場から離れないのか、その気持ちに気付く。

  • 第7話
    第7話

    パンがカビてしまうので梅雨が嫌いなパンくい。梅雨は日本の美しい季節の一つだから好きになってもらおうと、オチビサンとナゼニは近くの大きな水溜まりにパンくいを招待する。長靴を履いて水たまりで遊びだすオチビサンたちを見たパンくいは…/ほか4エピソード

ページトップへ