深夜だからこそ笑えてスリルあるエピソード!
地球に侵略してきた謎の生き物、“ラビッツ”。100年もの時間をかけて進化をし、人間社会に適応してきた。好奇心に満ちたラビッツの目に映る人間社会とは!? ときに可愛らしく、ときに非情で残酷、でもどうしても憎めない。好奇心の赴くままに行動するがゆえに、ラビッツの遊びはいつもエスカレートし、行く先々でトラブルを巻き起こします。 4月配信開始の「ラビッツインベージョン」は、深夜帯で放送。深夜だからこそ笑えてスリルあるエピソードをノーカットで配信します!
■スタッフ
製作:Ubisoft Motion Pictures
海辺で素敵な海パンをはいている人に遭遇し、自分は何もはいていないことに気づいてしまったラビッツ。最後に一番素敵なパンティーを手に入れるのは!?
完璧かと思われた銀行での泥棒計画。しかし、ラビッツが参加したことによって、思いがけない展開に!?"
ジュースミキサーとエレベーター。似ても似つかぬその二つが、ラビッツの目には、同じ原理で機能している!?
美術館とは、展示されているものだけではなく、見る人によってはその空間そのものも芸術になり得る。ラビッツがそれを証明する回。
今日のあそび場は、金庫…!?金塊や札束、そして骨とう品も、ラビッツにとっては玩具に過ぎない!?
ヒッチハイクをする男性の前に現れたラビッツ。追い払っても追い払っても奴らは絡んでくる。どんなトラブルも楽しんでしまうラビッツと男性の間に、いつしか友情が芽ばえる…!?
夜のエレベーターに乗ると、ビルの中では、色んな事が起きている。初めて見る世界に心を躍らせるラビッツの物語。さて、ラビッツはどのフロアに降り立つ…!?
無線で操縦するおもちゃの車が欲しくて駄々をこねる少年と、その様子を面白がるラビッツ。少年から受けた仕打ちに、ラビッツが倍返し!?
街は、携帯電話を利用している人間で溢れている。電話ごっこをして遊んでいたラビッツだが、ついに本物の携帯電話を入手!ラビッツ流の携帯電話の使い方とは!?
人間が使う証明写真機に興味深々のラビッツ。同じように撮ってみたくて仕方がないラビッツだったが、様々な壁にぶつかる!全てを乗り越え、渾身の一枚が撮れるのか⁉
スピード違反車を取り締まる機械に興味を持ってしまったラビッツ。仕事中の警官を邪魔しては、自動車速度取締機で遊ぼうと試みる。警官とラビッツの攻防戦の結末は!?
巷では、とある清涼飲料水が流行っているらしく、スーパーではその広告がたくさん目につくようになっていた。広告に釘付けのラビッツは、CMの音楽にあわせて愉快なダンスを楽しむが…!?
閉店後のスーパーで、ノリノリで仕事をしていた清掃作業員だったが、突如腹痛に襲われる。そんなことはお構いなしに、ラビッツは笑って踊って騒ぎまくる!
謎の乗り物から出てきたのは、背丈も言語も異なるラビッツ。なんと、それはタイムマシンで時空を超えてやってきたラビッツだった!
ジュラ紀のラビッツが、冷凍状態で発見された。ところがいつの間にその数が増えていた!?その真相はいかに…
エスカレーターの上には大量のキャンディを手にしている仲間たちが…手が届きそうで届かないキャンディを、果たして手に入れることができるのか?
ハンサムなライフガードは、レディやおばあちゃんの救助活動で今日も大活躍!おばあちゃんたちの歓声を受けて始まる新たな恋の予感!?
仲間二人はお揃いのパンティで海に向かって行った。パンティを手に入れて追いつきたいが、あらゆるものに邪魔をされてしまうラビッツの結末は!?
チカチカと点滅するドライブスルーの電光掲示板に釘付けのラビッツ。スピーカーから聞こえてくる声も仲間のものと思い込み、何とか救助を試みるも…!?
ハンサムなライフガードに憧れ、真似をするラビッツ。海辺を守るのはライフガードか、はたまた赤い海パンをはいたラビッツか?
「ラビッツはどんな夢を見るのか?」2人の研究者が、ラビッツの秘密を解明すべく、ラビッツが見ている夢の調査を通じて彼らの深層心理に迫る。夢と現実が交差し、誰も予想できなかった展開に!?
スーパーの冷凍コーナーに惹かれるラビッツ。ラビッツの手にかかると凍ったモノは何でもオモチャになってしまう!
捕らわれた女性を救助しようと、極秘潜入スパイが倉庫に参上。事態の深刻さを全く理解していないラビッツがスパイの計画をめちゃくちゃに!?
占い師と空き巣犯、それぞれの物語が交差した夜、現場にはラビッツもいた。偶然居合わせたラビッツだが、両者の悪事を阻止できるのか?